学校の沿革

明治7.8.20     学校創立

明治8.10.15   新築移転

明治19.5.       青柳学校の分教場となる

明治22.7.5  上阿久原と合併、若泉村となり、阿久原学校の分教場となる

明治25.5.1     小学校令改正実施により、渡瀬尋常小学校となる

大正12.4.1     高等科を併設し、渡瀬尋常高等小学校となる

昭和16.4.1     勅令148号により、校名を渡瀬国民学校とする

昭和32.5.3     神川村に編入合併したため、校名を神川村立渡瀬小学校とする

昭和41.5.1     県教委より図工教育の研究指定を受ける

昭和42.11.30  県指定図工教育の研究発表を行う

昭和43.11.30  図工教育の実践的研究により第13回学研教育賞を受ける

昭和43.12.1    交通公園完成

昭和44.8.1      プール完成

昭和44.10.1    県より交通安全教育推進校として委嘱を受ける

昭和46.2.18    同上、交通安全教育研究発表会を行う

昭和50.1.8      校旗制定

昭和50.10.14  校歌・愛唱歌制定

昭和54.2.15    新校舎完成

昭和54.3.15    体育館完成

昭和54.11.24  小鳥小屋完成

昭和56.12.25  防球網完成

昭和57.3.10    理科園完成

昭和57.3.31    社会体育用の外便所完成

昭和58.4.1      県社会福祉協議会より社会福祉協力校指定

昭和61.9.19    サッカーシュート板設置

昭和62.10.1    町制施行により校名を神川町立渡瀬小学校とする

昭和63.8.30    旗竿設置工事完了

平成元.12.6    町学校同和教育授業研究会

平成2.11.28    教育放送利用地区研究校として授業研究発表会実施

平成5.11.25    町学校同和教育授業研究会

平成6.12.2      町算数授業研究発表会

平成8.10.29    県・町委嘱学習指導の改善に関する研究本発表

平成9.10.17    校舎大規模改造工事完成

平成9.11.20    町学校同和教育授業研究会

平成11.8.25    教育相談室完成

平成12.6.28    門扉工事完了

平成13.4.11    県より「学校安全」研究委嘱を受ける

平成13.10.25  町学校同和教育授業研究会

平成14.11.1    県・町教委委嘱、県安全教育研究協議会委嘱「学校安全」研究発表

平成15.1.17    全日本交通安全協会会長表彰(交通安全優良学校)

平成16.4.1      交通安全教育推進モデル校小学校指定(児玉警察署長)

平成17.11.17  神川町教育委員会・神川人権教育研究会委嘱による人権教育本発表

平成18.11.23  ホームページ開設

平成19.1.31 防犯カメラ設置

平成21.10.28  町委嘱人権教育授業研究会発表

平成22.4.1      町委嘱「一人一人を大切にした豊かなこころの育成」

平成23.8.26    防球ネット張替工事完成

平成23.12.28  エレベーター改修工事完成

平成24.3.3      受水槽工事

平成24.10.29  体育館放送設備改修工事

平成25.1.16    プール濾材交換

平成25.7.22    校舎東西階段天井アスベスト除去工事

平成25.8.        体育館消火栓改修工事

平成26.1.30    第60回埼玉県学校歯科コンクール「優良校」受賞

平成26.8.        各教室エアコン設置工事

平成26.12.2    町委嘱体力向上推進研究発表

平成27.2.        校舎南遊具設置工事

平成28.2.        図書室床改修工事

平成28.12.5    町委嘱学力向上推進研究発表

平成28.2.        校庭砂場改修工事

平成29.4.1      町委嘱人権教育推進研究

平成29.12.      体育館屋根改修工事

平成30.4.1      特別支援学級新設(知的障害)

平成30.11.12  町委嘱人権教育推進研究発表

平成31.4.1      特別支援学級新設(自・情障害)

令和2.4.1   神川町体力向上推進研究委嘱

令和3.4.1  神川町学力向上推進研究委嘱

令和3    GIGAスクール構想タブレット導入

令和3    防災倉庫設置

令和4.4.1   神川町学力向上推進研究委嘱

令和4    C4th導入

令和5.4.1  神川町学力向上推進研究委嘱

令和6.4.1  神川町人権教育推進研究委嘱