学校ブログ

今日の渡瀬っ子

音楽朝会③

 7月12日(火)の音楽朝会では、全校児童全員で「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。歌に合わせて手拍子をし、体全体を使って楽しく歌いました。最初は遠慮しがちに歌っていた子供たちも、だんだん大きな声が出るようになってきました。

            

  

 

 

 

星に願いを!

 7月5日(火)児童朝会の時間に、星まつりを行いました。先週から短冊にそれぞれの願いを書き、前日に飾りつけをしました。朝会では、みんなの願いを聞いて印を付けるというビンゴゲームで盛り上がっていました。みんなの願いが届くといいですね。

       

 

 

第1回学校運営協議会

 7月1日(金)の授業参観に合わせて、第1回学校運営協議会が開催されました。本年度は11名の委員の皆様にお世話になります。委嘱状の交付、運営協議会制度についての説明の後、意見交換が行われ、挨拶がよくできること、道路の横断の仕方が素晴らしいことなどたくさんお褒めの言葉をいただきました。その後、短時間でしたが授業参観もしていただきました。いただいたご意見を参考に、よりよい学校運営を行っていきたいと思います。

 

勉強のスイッチ!

30日の2時間目に6年生・3時間目に5年生が、神川中の栄養教諭染野先生と「食に関する学習」をしました。6年生は「未来の自分のためにしっかり食べよう」、5年生は「朝ごはんには どんなはたらきがあるのかな?」という内容です。授業後、5年生に聞くと「朝ごはんを食べると、勉強のスイッチになる」と答えてくれました。何気なく食べている「食事」も、私たちが活動をするために必要なエネルギーですね。バランスの良い「食事」をして、この暑さを乗り切りましょう。5年生の授業風景6年生の学習風景

音楽朝会②

今年は音楽朝会の回数を増やして、全校で音楽を楽しんでいます。

6月28日(火)の音楽朝会は、全校で「愛唱歌」歌ったあと、5.6年生が「ビリーブ」の二部合唱を発表してくれました。

校長先生からの「高学年らしく、美しい頭声発声で歌うことができました。声がそろっていて素晴らしかったです。」という講評に、うれしそうな5・6年生。

みんなで歌う愛唱歌も、だんだん声がそろってきました。次回の音楽朝会も楽しみです。

 

 

建設埼玉奉仕作業

 6月26日(日)、建設埼玉神川支部の皆さんに神川町の小・中学校、幼稚園の修繕を行っていただきました。本校では逆上がり練習器と一輪車小屋の扉を直していただきました。これで子供たちも安全に気持ちよく鉄棒や一輪車の練習ができます。暑い中の作業ありがとうございました。

 

大型紙芝居

今日の朝の時間では、子供たちも楽しみにしている、たんぽぽの会による大型紙芝居がありました。

「やまんばとさんきょうだい」「なんにもせんにん」というお話を聞かせてもらいました。

大型紙芝居なのでとても迫力がありました。

子供たちも真剣に聞いていて、とても楽しかったと言っていました。

たんぽぽの会のみなさんありがとうございました。

今年度初の水泳学習!

今週の月曜日と火曜日、今年度初めての水泳学習がありました。月曜日は高学年(4・5・6年生)、火曜日は低学年(1・2・3年生)がプールに入りました。水中じゃんけんをしたり、プールの中を歩いたり、泳いだり、みんな楽しく、安全に水泳学習ができました。

  

音楽朝会

今日の音楽朝会では、「声を体育館いっぱいに響かせよう!」というめあてのもと、校歌を練習しました。

「わたるせの~」と早速大きな声を出せた1年生。他の子も負けじと声を出します。そして、だんだんと全体の声量が高まっていきました。

6年生のリズムよいピアノ伴奏に合わせて皆が一丸となり、めあてが達成できたと思います。

 

歯と口の健康週間

6月3日から6月10日までが「歯と口の健康週間」でした。家庭での歯みがきテストや歯ブラシ点検への御協力ありがとうございました。学校では各学級ごとに歯みがき指導を行ったり、6月10日に歯科健診を行ったりしました。また、児童は保健室前のむし歯予防を啓発する掲示物を興味深く見ていました。

 

プール開きを行いました

7日の体育朝会で、プール開きを行いました。校長先生や体育主任の先生から、水泳の授業は楽しい反面危険もあるという大切なお話がありました。安全に水泳の授業を実施するためにも保護者の皆様には、朝からの検温やプールカードへの記入等ご協力よろしくお願いします。

交通安全教室

5月26日の5校時に、交通安全教室を行いました。

 

1・2年生は横断歩道の渡り方を、3~6年生は自転車の乗り方を教えていただきました。ご協力いただいた児玉警察署・神川町役場の皆様、交通指導員さん、保護者の皆様、どうもありがとうございました。

児童朝会「委員長さんの発表」

 今回の児童朝会は、各員会の委員長さんの活動発表でした。渡瀬小には、体育保健員会、放送委員会、給食委員会、図書委員会、企画計画委員会の5つの委員会があります。3年生から6年生の児童が各委員会に所属し活動しています。みんなが責任を持って進んで取り組んでいます。今日の委員長さんの活動発表も大変素晴らしかったです。これからも、協力して素晴らしい学校にしていきたいですね。

各委員

渡瀬探検隊

 2・3年生が、5月9日の生活科・総合的な学習の時間に、渡瀬駐在所と渡瀬郵便局の見学に行きました。

それぞれの場所で、仕事の内容や心がけていることなどを取材していました。どんなことが、わかったかな?

まとめが楽しみです。

職員作業を紹介します

少し前になりますが、連休前の気持ちの良い気候の中(少し暑すぎる日もありましたが)、校庭の手入れを行いました。

古くなったトラックやコースのロープを杭ごと引き抜き、新しくゴムの付いたポイントを打ち込みました。トラックやコースが見やすくなりました。子供達には、安全に元気よく校庭を使ってほしいと思います。

また、東側フェンス沿いの草取りでは、遊びに来ていた5年生が手伝ってくれて、とてもきれいになりました。

学校のために行動できる頼もしい高学年!お手伝いを、ありがとうございました。

 

   

 

 

体育朝会

今年度、初めての体育朝会がありました。

体育時の服装の確認と準備運動のポイントについて確認をしました。

子供達の聞く態度、取り組む態度もとても素晴らしかったです。

今年度も安全に楽しく体育を行っていきたいと思います。

4月22日(金)授業参観日・PTA総会

4月22日(金)に授業参観・懇談会とPTA総会がありました。

1年生は国語、2・3年生は道徳、4・5年生は学活、6年生は算数、なかよし学級は生活単元の授業をお家の方に参観してもらいました。

緊張しながらも、堂々と発表したり、活動をしたりして、がんばっている姿をお家の方に見てもらうことができました。

離任式

離任式(4月15日)では、学校を離れた2名の先生に久々に会うことができ、手紙と花束を贈呈することができました。先生方からは、渡瀬小での思い出話や児童への激励の言葉をいただきました。またお会いできる日を楽しみにしてお別れしました。

対面式

 

4月13日(水)に1年生との対面式を行いました。1年生は、お兄さんやお姉さんの前で緊張したと思いますが、自分の名前や好きなことをしっかり発表することができました。

卒業式

3月24日(木)、卒業証書授与式が行われました。

5名の卒業生は、在校生に見送られて最高の笑顔で巣立っていきました。

ご卒業おめでとうございます。

 

おにぎり給食

11年前の震災後、しばらく給食がありませんでした。

復活したときのメニューが2個の「おにぎり」。冷たいご飯でしたが、給食を食べられることに感謝した日でもありました。

今は、当たり前のように食べている給食。今日は、家族の温かい思いを感じていたことでしょうね。おいしくいただきました。準備を ありがとうございました。

式場準備

 3月11日に卒業式に向けて、3~5年生全員で会場準備をしました。                       

 まず、床をモップでピカピカにし、出した椅子やテーブルを水拭きしました。その後、紅白幕を体育館の4面に掛けました。階段や出入り口の木枠に紅白の紙花を付けると、体育館は華やかな式場へ大変身です。これからの練習は、より本番のように気持ちが高まることでしょう。

 

卒業式の練習が始まりました

卒業式に向けた練習が始まりました。起立、礼などの基本的な動きの確認や姿勢などについてひとつひとつ丁寧に確認しながら練習を行っています。

体育館は良い緊張感に包まれていました。

卒業生・在校生の気持ちがひとつになって素晴らしい式にしたいと思っています。

 

 

6年生を送る会が行われました

春の暖かさを感じられる日差しの中、本日、6年生を送る会が行われました。

今日のために各学年が一生懸命練習し(職員も)、心温まる会になりました。送る側も送られる側も、お互いのことを大切に思う気持ちが伝わり、感動的でした。

短い時間で密を避けて行えるよう、工夫を凝らして実行しました。一人も欠席することなく、全児童・全職員が参加でき、また6年生の保護者の方に見て頂けて良かったです。

 6年生入場          1年生の歌と演奏        2・3年生の歌と演奏

4・5年生の琴と歌、劇     6年生の演奏と感謝状の贈呈

 

 

 

 

ホームページをリニューアルしました

 データ容量の関係で旧ホームページの更新がスムーズにできなくなっていたため、この度、ホームページをリニューアルすることとしました。ブログの更新も毎週行っていく予定ですので、お楽しみに!